参加申込はこちら
ワークショップ

日時 プログラム
フルWS ミニWS
9月19日 AM オープニング(参加必須) オープニング(参加推奨)
  F-01, F-02, F-03, F-04, F-05, F-06, F-07, F-08, F-09
PM セミナー(希望者のみ)
9月20日 AM M-11, M-12【オンライン】, M-13 M-14
PM
9月21日 AM 発表会準備(参加必須) フリータイム(WSごとに指示)
PM 発表会、リフレクション、クロージング(参加必須)
交流会(参加任意)
   ※M-12のみオンライン形式で実施されます。(その他のWSは対面形式です)
   ※テーマは今後追加・変更となることがあります。
       
フルワークショップ テーマ一覧
タイトルをクリックすると,各テーマの詳細をご覧いただけます。
F-01
●実施者
坂本 有史 TIS株式会社 インキュベーションセンター
山口 賢人 TIS株式会社 インキュベーションセンター
F-02
●実施者
伊藤 一樹 TIS株式会社 DXクリエイティブデザイン部
魚田 莉果 TIS株式会社 DXクリエイティブデザイン部
飯田 美咲 TIS株式会社 DXクリエイティブデザイン部
F-03
●実施者
小林 史佳 株式会社博報堂 関西支社 第1ビジネスデザイン局第1プラニングチーム
田丸 浩太郎 株式会社博報堂 関西支社 第2ビジネスデザイン局第2プラニングチーム
岡本 渚 株式会社博報堂 関西支社 第2ビジネスデザイン局第2プラニングチーム
藤川 諒 株式会社博報堂 関西支社 第1ビジネスデザイン局第1プラニングチーム
F-04
●実施者
橘 悟 京都大学大学院人間・環境学研究科人間・環境学専攻
鈴木 奨士 株式会社奥村組
神長 侑磨 株式会社奥村組
大塚 義一 株式会社奥村組
石川 世奈 京都大学大学院人間・環境学研究科人間・環境学専攻
F-05
●実施者
サクル モハメド 株式会社奥村組
ルーカス カイザー 株式会社奥村組(インターン生)
木本 朝美 株式会社奥村組
長 千佳 株式会社奥村組
橘 悟 京都大学大学院人間・環境学研究科人間・環境学専攻
F-06
ChatGPTによる業務改善デザイン 京都大学情報学研究科
満席
●実施者
伊藤 孝行 京都大学情報学研究科
白松 俊 名古屋工業大学大学院
奥原 俊 三重大学
丁 世堯 京都大学情報学研究科
谷 文 北陸先端科学技術大学院大学
F-07
学校跡地の活用を考えよう パワープレイス株式会社
満席
●実施者
観音 千尋 パワープレイス株式会社
玉置 加渚帆 パワープレイス株式会社
墨岡 ももこ パワープレイス株式会社
高橋 明里 パワープレイス株式会社
小山 誠之 パワープレイス株式会社
F-08
ディスプレイが創る ~人間拡張による新たな社会~ 一般社団法人電子情報技術産業協会 ほか
●実施者
下川 浩司 シャープ株式会社 パネルセミコン研究所 戦略推進室
木村 知洋 シャープディスプレイテクノロジー株式会社 開発本部 技術企画部
堀川 邦彦 アルプスアルパイン株式会社 技術本部 開発部
渡辺 良一 株式会社ジャパンディスプレイ R&D本部 R&D企画部
白川 治 一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)事業戦略本部 事業推進部
F-09
●実施者
大鐘 ひなつ シャープ株式会社 SAS事業本部 要素技術開発部
上坂 智紀 シャープ株式会社 SAS事業本部 要素技術開発部
平松 文太 シャープ株式会社 SAS事業本部 要素技術開発部
久保 真澄 シャープ株式会社 SAS事業本部 要素技術開発部
三浦 研 京都大学大学院工学研究科 建築学専攻 建築環境計画学講座
ミニワークショップ テーマ一覧
タイトルをクリックすると,各テーマの詳細をご覧いただけます。
M-11
●実施者
蓮行 京都大学 経営管理大学院
末長 英里子 京都大学 経営管理大学院
丸本 瑞葉 株式会社SciEmo
久野 泰輝 株式会社SciEmo
M-12
【オンライン】
働きたい職場づくりのデザイン ~心理的安全性の高いチーム、オフィスとは?~ 株式会社NTTデータセキスイシステムズ
●実施者
三村 雅子 株式会社NTTデータセキスイシステムズ
萬成 友二 株式会社NTTデータセキスイシステムズ
浅原 一行 株式会社NTTデータセキスイシステムズ
宮葉 美月 株式会社NTTデータセキスイシステムズ
藤巻 光里 株式会社NTTデータセキスイシステムズ
村佐 京香 株式会社NTTデータセキスイシステムズ
屋敷 祐月 株式会社NTTデータセキスイシステムズ
橘 歩佑 株式会社NTTデータセキスイシステムズ
毎原 孝平 株式会社NTTデータセキスイシステムズ
西村 昇 株式会社NTTデータセキスイシステムズ
M-13
●実施者
西脇 眞二 京都大学工学研究科機械理工学専攻
泉井 一浩 京都大学工学研究科マイクロエンジニアリング専攻
※M-14は都合により実施がキャンセルとなりました。
M-14
●実施者
久富 望 京都大学教育学研究科 情報担当
石黒 翔 京都大学教育学研究科教育学環専攻