ワークショップテーマ

M-12 働きたい職場づくりのデザイン
〜心理的安全性の高いチーム、オフィスとは?〜

株式会社NTTデータセキスイシステムズ
Coming Soon

↑クリックして概要スライドを拡大

株式会社NTTデータセキスイシステムズでは、心理的安全性によってチーム力を向上させ、お客様への提供価値を高めることを狙いとした社内組織横断型のワークショップを継続的に実施しています。本テーマでは、心理的安全性の確保について事例を交えたレクチャー・ワークを行った後、「働きやすい職場」について空間的側面・心理的側面の両面からデザインを実践します。

教育目標

予測不可能なVUCAの時代の中で、1日の1/3以上を過ごす「職場」について働きやすい職場とは、一体どんな職場なのか。キレイなオフィス、憧れの上司、責任感のある仕事?自分自身の思いと向き合い、その上でチームとして最大限の能力が発揮できる職場について活発に議論し、学びを深めます。

本活動を通して、心理的安全性の価値・仕事を楽しむキーワードを改めて学んで頂き、ご自身の「働きたい職場」に近づく具体的な方法をお持ち帰り頂きます。

実施者
氏名 所属 専門分野
三村 雅子 株式会社NTTデータセキスイシステムズ 経理・秘書
萬成 友二 株式会社NTTデータセキスイシステムズ 人材開発
浅原 一行 株式会社NTTデータセキスイシステムズ ITサービス企画・運用
宮葉 美月 株式会社NTTデータセキスイシステムズ ITサービス企画・運用
藤巻 光里 株式会社NTTデータセキスイシステムズ ITサービス企画・運用
村佐 京香 株式会社NTTデータセキスイシステムズ ITサービス企画・運用
屋敷 祐月 株式会社NTTデータセキスイシステムズ ITサービス企画・運用
橘 歩佑 株式会社NTTデータセキスイシステムズ ITサービス企画・運用
毎原 孝平 株式会社NTTデータセキスイシステムズ ITサービス企画・運用
西村 昇 株式会社NTTデータセキスイシステムズ ITサービス企画・運用
スケジュール
1日目

なし

2日目
午前
  • アイスブレイク
  • 心理的安全性についてミニレクチャー(最も効果的なチームの作り方)
  • チームに、〇〇な人がいたら、あなたはどうする?(ワーク)
午後
  • あなたが働きたい職場とは?条件をデザインする(場所・人の観点から)
  • 上記ででたアイディアで実現できそうなものを共有しよう(グループワーク)
  • プレゼンテーション準備
3日目
午前
  • フリータイム
午後
  • プレゼンテーション
その他
実施形態 オンライン形式
時間外活動 あり(事前、当日使用するニックネームとその理由を教えて頂きます(10分程度)。プレゼンテーション発表者には、3日目午前に事前リハーサルをお願いします。)
定員 12名 16名
 最小催行人数  2名