Japanese | English
テーマ詳細

04 『駅の雨漏り』対策のイノベーション
詳しい資料はこちらから
↑クリックして概要スライドを拡大

ゼロからアイデア発想するのではなく、ある実用新案登録済のアイデアを起点に、アイデアを社会実装するためには何が必要かをプロと一緒に学ぶ3日間にしたいと思います。

実施者
氏名 所属 専門分野
寺田 知太 株式会社野村総合研究所・ビジネスIT推進部 事業開発
平田 智彦 株式会社ziba tokyo デザイン
米澤 俵介 株式会社堀場製作所 コーポレートコミュニケーション室 プロダクトデザインマネジメント
課題内容

地下鉄に代表される、日本中の駅において、雨が降るたびに実施される雨漏り対策は、当たり前の光景と見過ごされがちである。景観を損ねているという印象は否めないが、駅の構造上、抜本対策が現実的でないまま、改善もなされていないのが実情である。

これに対する参考として、工事現場の仮囲いがあげられる。工事期間中の安全・安心の確保という必要な機能に加えて、環境との調和や、完成までのわくわく感を演出するようなグラフィックが施されている。

本テーマでは、ziba tokyoが実用新案登録済の雨漏り対策プロダクト案を起点として、そのプロダクトを如何に社会実装するかに注力したワークショップを実施する。アウトプットは、プロダクト案の社会実装時モックアップや、自治体・地下鉄関係者への提案プレゼンを想定する。

教育目標

単なるアイデア発想や、デザイン理論的な整理ではなく、アイデアを社会実装するためのアプローチのデザインに注力する。消費者を含むステイクホルダーにどのような体験を提案すればいいか、諸課題の解決道筋をどのように提示すればいいか、など実務に必要な視点を体感してもらう。

デザイン理論・手法
【デザイン手法】

zibaのユーザー体験デザインフレームワークと、 野村総合研究所のビジネスコンサルティングフレームワークを組み合わせ、3日間(実質2日間)に凝縮して実施

スケジュール
1日目
午前
  • 課題とプロダクト案の説明
  • ステイクホルダーの整理
午後①:昼食~コーヒーブレイク
  • ステイクホルダーのマッピングと体験(As-is)の描出
午後②:コーヒーブレイク~夕方
  • 特定ユーザーのユーザー体験コンセプト設計
2日目
午前
  • ユーザー体験のプロトタイピング
  • 社会実装に向けたG-ISO-Vの整理
午後①:昼食~コーヒーブレイク
  • 個別作業
午後②:コーヒーブレイク~夕方
  • 個別作業
最終日
午前
  • プレゼンテーション準備(KRP)
午後
  • プレゼンテーション(KRP)